短眠メソッド”Nature sleep”とロシアの武術で発見した共通点とは?

講師 赤木
前回のブログで、

オススメ頂いたものを実践して

さらにオススメすることの

ススメについて解説しました!

 

そして、この1週間でも様々なことを

オススメ頂き実践しました(^^)

  • 世界最高峰の卓球(ラリー)の視聴
  • ペップトークの本と実践
  • ザ ボイス、OK!Cozy up!(ともにラジオ番組)
  • ゴミ拾い

などなど、知識と経験値をバンバン積みました(^^)

 

さて、今回は先週少しだけ話に出た

「システマ」

について、お話します!(*´∀`*)

 

 

システマ、歯周病予防に〜、システマ!♪

ではないですよ!

 

ロシアの格闘術のシステマです(*´∀`*)

 

パフォーマンスの違いは気の持ちよう?

 

 

「緊張しちゃだめよ!」

 

赤木が1番緊張する言葉です笑

 

力が入ることによって、

本来のパフォーマンスが出せない、

または、低下することは

ありとあらゆることで言えるかと思います。

 

逆に、リラックスすることで、

本来持っている能力が

思う存分発揮できることは、

様々な分野で立証されていますね♪

 

最近で言えば、海外のオリンピック選手が

遅くまでネットフリックスを見ていて遅刻したのに

 

金メダル!

 

イェーーーーーイ!

※写真は当事者ではありません。

 

というニュースが話題になりましたね笑

 

 

マジメナニホンジンじゃアリエナイね!

 

と言われそうですが笑

 

これもリラックスのなせる技かもしれません。

 

システマでのリラックス!

先日受講生の方からシステマをオススメ頂き、

早速、同僚とともに体験レッスンに行ってきました♪

 

システマとは、ロシアの格闘術と

紹介されることが多いですが….

 

実際には、「格闘術」

システマのほんの一部にすぎないそうです。

 

英語では「system」

 

すなわち!

 

「仕組み」です。

 

 

仕事をする、家族を守る、社会に貢献する……

 

 

人が生きるために必要なすべての「仕組み=system」

を学ぶのがシステマと言われています。

 

 

システマでは、呼吸をコントロールすること、

緊張しないでリラックスすることが

 

むちゃくちゃ大切!

 

とされています。

 

 

緊張しないことが大切です。

 

また、そうすることで、痛みを感じづらかったり、

相手をコントロールすることができるようになります。

 

 

「痛みを感じづらくなる!?」

 

そんなことが出来るのか?

 

 

ネットでは芸人さんが超極端に面白可笑しく

やられているものもありますが、

これは、ある程度経験が必要なようです。

 

 

初対面でドキっ!

体験レッスンでは、まさか知らない人の体と

自分の体を接していくところからのスタート!!

 

オォォォォォ!!!

 

それなら女の子と!!!!

 

 

が、参加していた女性二人のペアーになっておりました…。

 

そして、男と男の熱い接触…。

 

 

そして、相手に触れることで、

リラックスしたり緊張したりすることを実技で

どんどん確認していくというものです!

 

※↑写真はイメージであり、レッスンではちゃんと着衣でやっています。

 

複数人で行うことが多かったのですが、

その中でもペアを組んで相手の体を押す!

というものがありました。

 

 

詳細は省きますが、

そこで、赤木がビックリしたことがありました。

 

 

なんと、腰痛、しかも軽度で自分もそんなに

気にしていない程度の腰痛の詳細な箇所を

一回押しただけで、言い当てられました。

 

「マジで!?なんで!?(・o・)」

 

整体師さんならまだしも一般の方と

そのような経験が無かったため思わず

 

「すごいですねシステマ(´;ω;`)」

 

と我が家のチワワ並のウルウルした目で

言ってしまいました。

 

 

(痛みに耐えていたわけではありません笑

感動しただけです(´;ω;`))

 

 

実は、座った時に軽く感じていただけなので、

立っている時は痛みなく、忘れていたのですが、

体が反応していたようです。

 

 

システマと睡眠・Nature sleepの共通点!

実は、睡眠でも同じことが言えます。

 

つまり、緊張よりもリラックスが大切ということです。

 

 

さらに言えば、

 

リラックスを自覚するためには、

緊張を自覚することが大切です。

 

 

眠りまでに時間がかかる人は、

知らず知らずの内に、

眠ることに緊張していることが多いようです。

 

そのような場合は、緊張していることを認めて

リラックスできる方法を1つずつ確認して

いくことが大切です。

 

緊張をほぐすって、ありとあらゆることで軸となる

 

赤木が好きな「落語」でも

緊張と緩和は大切とされています。

 

 

緊張をしてしまっていては

最高のパフォーマンスを行うことはできません。

 

 

ということで、いかに脱力をするのかが重要なのですが、

では、具体的にどのように脱力するのか?

 

実は、ショートスリーパー ®になる際にも脱力というのは、

とても重要な要素として絡んできます。

 

その辺り興味のある方は、こちらからチェックしてみてくださいね!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です