ショートスリーパーの年越し

講師 赤木

おはようございます。

一般社団法人 日本ショートスリーパー育成協会

Nature sleep講師 赤木 新吾です。

あけましておめでとうございます!

2017年が終わり、2018年に突入しました。

平成元年生まれの赤木は

平成30年という節目に感慨深くなっています。

 

20歳前後で初めてバイトをした時から、

『平成生まれ!?ゆとり世代か!?』

とずっと言われ続けてきました。

何とか笑いに変えようと自己紹介の際に、

『ベルリンの壁を破って生まれてきました』

という一言を年齢の後に付け加えていましたが、

ウケた覚えがありません。

 

話が横道にそれましたが、

今回は、ショートスリーパー ®の年越しについて

お話したいと思います。

 

御茶ノ水に集合!

2017年12月31日22時00分に

ショートスリーパー ®が集まりました。

(※この日、代表の堀は尼崎市の実家に帰省していました)

 

東京での年越しが初めてということで、

赤木のテンションはかなり上がっていて

下田講師のホッカイロと耳のモフモフについて

一人ボケとツッコミを繰り返していました。

 

※後日、「赤木さん、あの時酔っ払って

いたんですか?」と指摘され反省しました。

 

そんなハイテンションな赤木に

一同呆れつつ神田明神に向かいました。

 

2017年の出来事を振り返りながら、

 

  • 「人並んでると思います?」
  • 「この時間だからそんなに並んでないはず」

 

そんな楽天的な会話が繰り広げられている中、

会場についてびっくりしました。

 

すでに長蛇の列。

まさかの折り返し地点が

発生するという状況でした。

 

 

年越し前のプチイベント

神田明神というと規模的には、

それほど大きいというわけではないそうですが、

たくさんの人が並んでいて、

出店もたくさんありました。

 

せっかく早く着いて列に並んでいたので、

交代で出店に行くことになりました。

 

 

ショートスリーパー ®は、

食欲と睡眠欲、その他の影響を鑑みて

睡眠をコントロールしていくため、

この時間の食事も特に問題になりません。

 

ということで、下田講師も楽しそうに

お店を眺めています。

 

どんだけケバブ好きやねん!

つツッコまれそうですが、

赤木はここでもケバブを頂きました。

 

 

肝心のカウントダウンはまさかの。。。

腹ごしらえも済まし、

後はカウントダウンをして

お詣りするだけだ!と意気揚々で

待機していた一同が始めたのは

「人狼ゲーム」

これで寒さも忘れて待ち時間も

あっという間に過ぎるだろう。

とゲームに興じて10分、20分、30分

 

みんなゲームに夢中です。

 

時計を気にする人は一人もいません。

 

そして、ゲームも終盤に差し掛かり

クライマックスを迎えようとしていた矢先、

 

『ハッピーニューイヤーーー!!!』

 

一同唖然。

まさかの年越しで全員下を向いて

目を閉じているという人狼ゲームを

したことがある人なら誰でも笑い出しそうな

年越しの迎え方をしてしまいました。

 

神田明神

新年のスタートに乗り遅れた感のある一同は

気を取り直して無事にお詣りを

することができました。

 

 

たくさの人で埋め尽くされた本堂前。

 

 

景気の良さも感じられる人の熱気に

後ろ姿の赤木も楽しそうです。

 

それ以上に下田講師も楽しそうです。

 

 

この後、一同は銭湯に入り体を温め、

初日の出に出掛けました。

 

今年もショートスリーパー ®

2017年はNature sleep受講生が

お陰様で1,000人を突破しました。

ひとえに皆様のご理解ご協力があってこそと

感謝の念でいっぱいです。

 

今年も睡眠で悩んでいる方の味方であり、

睡眠をコントロールしてより充実した人生

を歩まれたい方の応援者として

活動を続けてまいりたいと思いますので、

今年もどうぞ宜しくお願い致します。

 

講師 下田

睡眠講師の私も1日90分睡眠を実践しています^^

自分が自由に使える時間が増えることで、自分のやりたいことが格段に増えて毎日充実しています。

 

さらに、仕事や勉強でよくありがちな眠気に関する悩みも解決出来るようになりました!

そんな短眠メソッドNature sleepの説明会を東京・大阪・札幌・福岡などで行っています。

 

私もこの説明会に参加しますので、是非お越しください!

毎回、「受講してよかったです!」や「セミナーに来て短眠になれる確信を持てました!」という声を多数頂いています。

セミナーの申込みは以下のボタンをクリックしてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です